台風19号に対する 情報 3
ウェザーニューズの台風進路予想ページ https://weathernews.jp/s/typhoon/
ウェザーニューズの台風特設ページ https://weathernews.jp/s/news/typh/
「ひまわり8号」からの衛星写真。30分ごとに更新されています。
台風19号を動かし進路を定めている気象の全体像が一目でわかります。
千葉市は進路にあたります。 暴風圏に入ったら、何があっても絶対に屋外には 出ないでください。
風に煽られる危険と共に、飛来物で怪我をする危険も高いからです。
ベイタウンでは建物に深刻な被害を被ることは無いと思いますが、 風による飛来物での破損は多く想定されます。先月の台風15号では風に飛ばされた物により建物のガラスがやられました。
・ガラス破損の対策としてしっかり固定していないものが屋外にあったら、全て、屋内に入れるように。ベランダや中庭に置いてある物は全て室内に片付けておくことを徹底ください。
・飛来物で窓ガラスを割られたら、室内が暴風圏と同等になり、めちゃくちゃに破壊されるということになります。 可能であればガラスが割れないようにテープなどで補強をしておくこともを検討ください。
・豪雨を伴うリスクがある場合は、水はけが良くなるように排水口から邪魔物を取り除き、溝などの掃除をしっかりしておいてください。
千葉市広報広聴課 千葉市役所のTwiier公式アカウントです。市政情報、緊急情報等をお知らせします。
安全確保と非常時の備えを
-- 風呂桶満タンに貯水(水洗便所用に使う) -- 余分な飲料水の確保(飲むだけではなく、生物や米を洗う水が必要になることを忘れずに) -- 停電・断水中は洗濯不可能!汚れ物は今のうちに洗濯を済ませておくこと -- 台風が来る1〜2日前から、冷蔵庫の設定をもっとも低い温度にしておく (停電中、冷蔵庫を開けなければ、2日くらいは保ちます) -- 肉など腐りやすい食材は、常温保存しても数日は大丈夫なように、調理しておく -- 停電中必要になるもので、腐りにくいもの(酢や醤油など)は出しておく -- 屋外で使えるキャンプ用のバーベキュー器具など、また使用燃料(豆炭?)などを備えておく(マッチも忘れずに) -- LPガスを利用している場合は、屋外のガスタンクをしっかり固定して、台風が近づいたら元栓を閉める(タンクが飛ばされたり、ガス線がもぎちぎられたりすると、火事をおこすリスクがあります) -- 懐中電灯とラジオ用の電池は十分に用意(停電中は、ラジオのみが情報源だと覚悟してください) -- 携帯やコンピューターなどは充電をし、できれば予備の電池も備えておく -- 懐中電灯は、テーブルの上に置いて使えるようなランプ型のものが数個あると非常に便利 -- 調理しないで食べれる食品も、買い置きが少なければ多めに備えておく -- 電流が復活した時の火災リスクをなくすため、停電になったらまず真っ先にブレーカーを切る 参照元 Copyright https://www.facebook.com/SimplyMieko.Official/